NEWS & COLUMNS
ニュース & コラム
- コラム
写真作家を目指すKへ
普通の人として生きていくなら、全然問題はありません。でも、作家性の強い写真で飯が食えるようになることを目指すなら、もっとキャラ立ちすべきだと思うのです。
今日は、写真作家を目指すKのことを紹介する記事を書こうと思い、PCに向かいました。そこで初めて気付いたのですが、僕の中のKは良く言えば素朴で純粋、悪く言うと遠慮し過ぎで印象が薄い。
写真作家としてそれなりの成功を得ている人のほとんどは、意図的かどうかは別にして印象的な存在感があります。それは外見であったり、話し方であったり、ストーリーやヒストリーであったり、人それぞれですが。
実際、写真作家として大活躍中のYくんも、あの独特の外見だけでなく、誰にでも話せるストーリーを持っていることはご存知だと思います。どこまでが素で、どこまでが計算か、なんてことはこの際どうでもよい問題です。
Kのことを書こうと思い、Kのことを頭の中にイメージしてみたら、Kのはにかんだ笑顔が前面に出てきて、感性豊かで超個性的なK本来の姿を覆い隠していました。
僕の頭の中の勝手なイメージの話で申し訳ないけど、僕の前で緊張していた? 僕ごときに緊張して自分が出せないようじゃダメじゃない?
作家でいくなら、誰にも恥ずかしがらずに通せる自分のキャラを前面に出していくべきだと思います。それを貫くことにストレスを感じない自分でです。
今さら、「変な人」なんて言われても構うことないでしょ? 仮にそれを言われたところで、まったくへこたれないキャラにするべきです。
写真を含め、ヴィジュアルに関する感性は僕にはありません。あったとしてもKの足元には及びません。だから、写真については、何も言えません。
ただ、マネージャー的視点で思うに、作家色の強い写真を見る人は、その作品を通してその裏にいる作家のストーリーを見たがります。そこに、自分には無い(またはできない)何かを見ることで、見る人の中での作品の厚みや存在力が高まるものです。
だから、Kも素でありながら意図的に乗っかってもいける天性のキャラを前面に出して欲しいです。
Kは、注目され売れるのが先か、変なキャラの片鱗が垣間見れてくるのが先か、僕にはわかりません。でも、Kがインタビューを受けるレベルになるときまでには、「やっぱり、こんなキャラの人だから、こんな写真が撮れるんだ」と納得させるキャラを身に着けておかなくてはいけないと思うのです。
月並みな言葉だけど、応援してるぞ。頑張れよ!
追伸:イラスト、よろしくね!